のらりくらりと生きる

ノマドライフを目指してたのに主婦になった女のブログ。転勤族の妻の仕事のこと、暮らしのことを綴ります。

このコロナ禍の中で転職活動をして感じたこと

2020年3月末に現在の職場を退職します。マリコです。

そして、3月下旬になってようやく次の職場が決まりました!!

パチパチパチ(拍手👏)

 

正直、うまくいかなくて、時々病んでました。

母が。

私は、なんとかなると思ってるのでフツーでした。

私の母は毒親でして、ときどき軽く認知症っぽいのも入ります。

そんな状態でヒステリーになると、かなりダメージを受けます。

 

f:id:nomadomariko:20200324223829j:plain

 

周知のとおり、2020年3月は、日経平均株価が大幅な下落、NYダウ平均もサーキットブレーカが何度も発動するほどの超下落。歴史的な大相場となっています。

世界中が旅行・出生など移動を制限されており、インバウンド事業で成り立っている日本の観光産業は大打撃を受けています。

イベント自粛や学校休校などで、日常生活が様変わりしてしまいました。

 

そんな状況で転職活動をしておりました。

 

 

求人の応募者は少ないまま

 

私は、営業事務に分類される仕事をしていたので、同じ感じの仕事ができるところを探しているのですが、普通に求人はあります。

ハローワークで応募をすると、応募状況を教えてくれるシステムなのですが、「今は選考中の方はいらっしゃいません」「応募者はいません」と言われる状況です。

この点から、今もまだ人材不足感は続いていると実感しています。

ただ、面接に行くと雇用側も「別に無理に来てもらわなくてもー」というスタンスの企業もありました。近年の傾向として、採用しても辞退されてしまうとか、すぐ辞めるパターンが多いので、雇用側も疲弊しているのかなあと推測されます。

氷河期世代としては、不思議な転職活動でした。

でも、だんだん経済活動が停滞してるので、先行き不透明でしかないです。ですので有給消化をしている3月のうちに転職先を決めたいと思っていました。

 

 

給与水準は停滞かな?

 

ただ私の予想では、春頃から給与を上げるところが増えてくるだろうと思っていましたが、そういったところは見られないように思います。

それがちょっと残念なのですが…。

そう、今回の転職先は、給与は下がります!!!

それでも、入社を決めたのは理由がありました。

 

よりよい環境で働きたい!

 

今回退職する職場は、年間休日90日と極端に少なかったのです。そして有給も取得しにくい雰囲気、というかインフルエンザになった時しか有給を使っていません! 今は有給を5日以上取得しなきゃいけないのに会社側から何のアナウンスもなく、仕事量の調整もされない状態でした。

そんな状態でしたので、間違いなく転職先は今よりはいい労働環境であることはほぼ確実だと楽観視していました。

こっそり副業もしたいので、とにかく休日は確保したい!!

そして、今の職場に入社しました。

365日稼働の職場なので、年末年始やお盆の休みはありませんし、土日祝日だからといって休みではありません。が、休みはたっぷりあります!

たっぷりどころではありません。それはなんと……

 

週休3日!!

 

1日10時間勤務ですが(休憩時間は1~2時間?)、年間休日が今の約2倍になります。ハードかもしれませんが、休みが多い分、大丈夫でしょう(笑)

それにお休みがたっぷりあると、YouTubeもがんばれます。

 

目指せ!ノマドライフ!!

 

 

 

YouTubeがAIによる動画検閲システムを強化

転職活動中のマリコですが、まだ次の職場が決まりません…。

ちょっと焦ってます。。マリコです。

転職活動の報告はまた日を改めてお話します。

 

世界中の経済を停止させる勢いの例のアレの影響がYouTube界にも及んでおります。

 

YouTubeのクリエイターブログによると…

 

youtube-creators.googleblog.com

 

あ、英語です…。

 

今まで人の目とAIの目で、動画のガイドライン審査を行っていたのですが、

人員を割けない状況となったため、AIの作業量を増やすそう。

 

今までは動画が削除されてしまったら、YouTubeに異議申し立てをして、人の目でチェックが入り、問題がないと判断されれば復活できていたのですが、今回のこの状況によって復活までの時間もかかってしまうようです。

 

もちろん、ガイドラインを遵守していれば問題はないはずです。

ですが、

2019年末に突然仮想通貨関係の動画がランダムに削除されるという事態になったことがありました。過去動画であっても削除されてしまうのです。

どこでどうなってるのか、うーん…よくわかりませんね。

 

 

同じタイミングで私のチャンネルの

インプレッション数低下

 

これと関係があるのかわかりませんが、

きっと関係はないと思いますが(笑)

3月16日の私のチャンネルのインプレッション数が極端に落ち込み、再生数も再生時間も極端に少ないという現象が起きています。

 

f:id:nomadomariko:20200318111413j:plain

 

データが過少報告されています。

 

ということですが、、、どういう意味なんでしょう??

 

私の動画の時間が3分だったり10分だったりする中で、

1時間を超える動画を出してしまったことで、何か変化があったのかなあとも推察できるのですが。

よくわかりません。

 

まあ、難しいことは考えず、粛々と動画を投稿することにします。

収益化の条件の一つである再生時間4000時間目前のチャンネルですが、達成予定日が少し伸びてしまいそうです😢

 

 

(その後…2日後の3/20追記)

インプレッション数は半減したままの状態です。

1時間を超える動画の中で「コロナ」と発言したのが、AIに感知されたのが原因なんだろうか?とも思えてきました。ホント原因がわかりません。

動画を3~4日毎に出すようにしているチャンネルなのですが、動画を出していない日は再生時間が非常に少ないので、半泣き状態です。

新規の潜在的視聴者に表示されてないんだろうなと予想しています。

既存の視聴者に向けて、視聴してもらうためには、こまめな動画更新が必要だと思います。ただ私の時間的に毎日更新はできないですし…。

耐えるしかありません。

 

 

はやく世界中の皆様が健やかな日々を過ごせるよう願うばかりです。

【YouTube】アクセス数を増やすために私が実践したこと~YouTubeの動画の作り方

今回はYouTubeで見てもらえる動画の作り方のお話です。

動画の作り方…と表現しましたが、

動画そのものの作り方ではなく、YouTube上での設定のお話になります。

 

以前の記事も参考にしていただければ幸いです。

 

 

nomadomariko.hateblo.jp

 

 

ではいきましょう♪

 

f:id:nomadomariko:20190212134701j:plain

 

 

インプレッション数を上げることを意識する

 

 インプレッション数…正直「なに?それ?」なのですが、YouTubeのヘルプページで解説されています。

 

support.google.com

 

自分のチャンネルのサムネイルがYouTubeに表示された回数のことのようです。

このインプレッション数を増やさないと視聴者に認知されません。

インプレッション数を上げるために、私が実践したのは5つです。

 

1.タイトルにキーワードをいれる

2.説明文の欄にキーワードを組み合わせた文章を入れる

3.タグを入れる

4.終了画面の設定をする

5.サムネイル画像で魅せる(必須ではありません)

 

検索で出てこないと投稿した動画が出てこないので、1~4の作業は必須です。

検索でヒットしやすいキーワードをタイトルやタグ、説明文で入れましょう。

ただ、やりすぎるとスパム扱いされる…という話をどなたかのブログで見たことがあるので、ほどほどに…。

 

5のサムネイル画像で魅せるは、絶対しなくてはいけないことでもない感じです。

やらないよりはやったほうがいいかもしれない、という程度だと思ってます。

いろんなチャンネルを見ていてそう思います。

 

 

やってはいけないこと

 

チャンネルがある程度大きくなると、出くわす現象なのですが、

関係のないジャンルのチャンネルからコメントをいただいたり、チャネル登録されたりします。

関係のあるチャンネルだったら、私はチャンネル登録を仕返してます。

が、興味がないチャンネルだったり動画の作りが好きになれなかったりするチャンネルは無視しています(すみません)。

 

相互フォローや他チャンネルへのコメントは、やってもいいんです。

純粋にコミュニケーションをとるという意味では。

コミュニケーションがとれそうな人だったら、相互のフォローをしたりコメントをし合ったりすると、盛り上がりますからね。

 

ただ、他チャンネルへ過度な相互登録依頼や動画を見てくれてないんだろうなと思えてしまう中身のないコメントはただのスパムだと思うんです。

 

なので、過度な他チャンネルとの相互登録やコメントは気を付けたほうがいいと思います。

 

もちろん、交流していくのはおススメです。

YouTubeで動画を上げていくのは孤独(私の場合)な作業なので、情報交換にもなって楽しいですよ♪

 

 

SNSの交流は必要か?

 

チャンネルが大きくなったところで、Twitterも開設した私です。

ですが、今のところ必要性をまったく感じません…。Twitterは動画アップのお知らせだけの用途で使っています。

もっと大きなチャンネルになればTwitterを活用できると思いますが、Twitterを開設したからといって、YouTubeのチャンネル登録数が増える…そんな単純なものではないです。

もちろん、SNSを活用してどんどんファンを獲得されている方はたくさんいると思いますので、逆に教えていただきたいです。