2024-01-01から1年間の記事一覧
残暑厳しい折、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 メンタル夏バテのまりこです。 いろいろドン詰まり、行き詰まっています。。 仕事 「孤独」との闘いです。 詳しくは話せませんが、職場の環境的に仕方がないのです。誰も悪くないのです。 この「孤独」が結…
やっとお仕事が決まり、今月から勤務することになりました! 今回は扶養内での仕事を希望していたので難航しましたが、ようやくです。 nomadomariko.hateblo.jp 前回の記事から1か月以上経ってしまいましたが、 まずは、その後のお話から。 ビズアシ事務局…
絶賛扶養内でのお仕事を探し中のワタクシです。 前回、仕事がねぇ!!とぼやいておりましたが、 その後、まだ決まっていません。 5月連休明けの時点では、まだ腰が引けてましたが、 貯蓄から生活費を賄っている状態。 このままではマズいと思うようになりま…
4月に夫の異動で引っ越しまして、 しばらく片付け作業などしながら、のんびりとしようと思って過ごしてました。 GW明けに探そうと思っていたんです。 平日の日中のみの事務系のパート(扶養内)で~と思っていたのですが、 なんと、仕事がありません!!!…
引っ越しが終わり、GWの帰省も終わり、 ようやく落ち着いた日々が戻ってきました。 あとは仕事を見つけるだけですが、自宅待機状態です。 (仕事探しのお話はまた日を改めてたっぷりとお話します) のんびりと過ごしているわけですが、またYouTubeで収益を得…
気が付けば4月下旬!!! 来週からGW( ゚Д゚) 無事(?)引っ越しが終わりました。 話題になっていた2024年問題が心配されましたが、 引っ越し業者さん達曰く、 「近距離の引っ越しはそんなの関係ねぇ」 とのこと。 スムーズに終了。 夫氏は、4月1日から布…
3月より無職となり暇なので、X(旧Twitter)で投資アカウントを見て過ごしてました。 そしたら、やりたくなってしまいました。。 為替FX を。 リーマンショックの時にロスカットを食らって、 お金が消えてしまい、もう二度とやりませんと心に強く誓って…
引っ越しが決まり、荷造りをしなきゃなのですが、 3月にしてはお天気の悪い北陸…。 コタツから出られない日が多かったです。 もうちょっとお天気が良ければ、最後の金沢を観光客気分で楽しみたかったのですが、 3月は引きこもる日が多かったです。 ただ怠…
夫の異動が決まり、4月に転居することになりました。 車で1時間半くらいのところなので、近いといえば近くなのですが、 通勤する夫が、遠い!と言うので、引っ越すことになりました。 少しずつ荷造り中です。 さらば金沢~。いつでも来れるけど。 金沢、いい…
新NISAも始まり、日経平均株価もバブル期超え! …ということですが、 私の持株は相変わらず含み損です 以前、報告したグローセル、某ファンドさんも参入してちょっと盛り上がりましたが、1月に利確しました。 nomadomariko.hateblo.jp 利確した分は某銘柄に…
不動産登記の住所変更と抵当権抹消の申請をオンラインでやってみようと思い、 準備だけですでに奮闘。やや気疲れも出てきました。 その1はこちら nomadomariko.hateblo.jp 登記・供託オンライン申請システムの使用について 「登記・供託オンライン申請シス…
実家の住宅ローンの返済が昨年12月で終わりました!! \( 'ω')/ 返済完了前に 検索すると、返済完了すると抵当権抹消の手続きが必要みたいです。 うちの母は、銀行が勝手にやってくれると思っていましたが、 自分で手続きをしなくちゃいけません。 という…